今日は節分ということで、豆まきをしました。
鬼さんが怖かったけど、皆で豆をまいて追い払いました。
給食は節分特別ランチ!節分を満喫しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2月の製作に向け、野菜スタンプに挑戦!!ぺったん大好きなので、みんな上手にできました。
2月の節分に向けて、鬼のお面を作りました!
色を塗って、目を描いて、ツノとキバと髪の毛をつけて…
皆それぞれの個性が出た鬼のお面になりました。
2月が近いので鬼の製作をしました。ウェーブバランスもしました!
1月の制作は鼠年ということで、ねずみのだるまさんを作りました。
めろん3組さんからは2020年のがんばることも書いてあります。
玄関に飾ってあるのでぜひご覧になって下さい♪
今日は、いいお天気になり、公園で手作りたこのたこあげをしました。少し風が強く手から離れてしまう子もいましたが、みんな頑張って走っていました。
お正月遊びの一つとして、牛乳パックで羽子板を作り遊びました。
ひもの先についた毛糸でできたはねをついて遊びます。ねずみが表についているのでかわいくできました
クリスマス時期ちょうどインフルエンザが流行り、、人数少なめでしたが、かわいいトナカイハンバーグとケーキに大喜びでクリスマスを楽しみました。
昨日はクリスマスランチでした!
オムライス・鶏の唐揚げ・ポテト・野菜スープ・一口ゼリー
いつもよりちょっと豪華なメニューで、皆嬉しそうでした。
14日土曜日『生活発表会』を行いました。練習通りとはいかず、、泣いてしまう子もいましたが、楽器や劇を頑張りました。
最後はケーキにデコレーションをしてみんなで食べました。